まだ見ぬ旅の驚きを発見「旅のプロ、旅へ出る」 トクー!には、他にない特別なボーナスがあります。ボーナス支給条件はただ一つ、どこにも紹介されていない旅をして、皆様に紹介すること。
旅のプロ、旅へ出る

辰年だし…そうだ、龍を見に行こう


そうだ!…ということで、今回は京都へ龍を見に行ってきました。

まあ、龍だけじゃワタクシまあこは飽きてしまうと思われるので、
美しいお庭も楽しみながらの旅を計画しました。

というわけで、久々の京都に熱 が入っています!
今回は、桂離宮への拝観を事前に宮内庁に予約してみました。
※人数が多い時は抽選です。

今回は時期も時期なので、無事に拝観決定
京都到着9時。
桂離宮拝観10時。

初っぱなからいい感じにパッツパツのスケジュールを組んでしまいました
桂離宮に遅刻は許されません

京都駅に到着したら即、荷物をホテルへ預けに行って、ホテルの前からタクシー 乗って出発です。
…そしたら、タクシーの運転手さんが観光タクシーの営業をかけてくるではないか

迫力に圧倒され、私死んだ魚と化す
お連れ様、さらりと受け流しなんとか、営業回避
アリガトウ
…でも、聞き逃さなかった
運転手のおっちゃん、銀閣寺をシルバーって呼んでた。
え?これ京都では常識なの?
誰か教えて

そんなこんなで到着し、最高峰の日本庭園を堪能
こちらは、写真は撮っても良いけど、個人で楽しむ範囲で…との事なので、公共の場への
配信は控えさせていただきます

桂離宮とっても素敵でした
京都旅行を考えている方はぜひ、事前に申し込みをするとイイと思います
詳しくはHPがあるので興味のある方はチェックしてみて下さい。

で、続いて嵐山へ…行く前にちょこっと寄り道。
それは…華厳寺
通称『鈴虫寺』と聞けばピンっ とくる方も多いはず。

そう!あのお願いごとがよく叶う事で有名なお寺です
さっきのタクシーのおっちゃんが、桂離宮からそんなに遠くないって言っていたので、
急遽寄り道する事にしました。

お坊さんのおもしろありがたいお話を聞いて、
お守りを頂いて、さてさてそれでは嵐山電鉄で本日のメイン観光へ

まず、嵐山に着いたら自転車を調達しに駅前のレンタサイクルへ
嵐山は で巡るのが一番便利でお財布にも優しいんです
ただでさえ、拝観料が馬鹿にならない京都旅行 かしこく、楽しく節約です。

自転車を借りて渡月橋を渡りまず最初に向かったのが夢窓国師が開山したこれまた、
お庭の美しい天龍寺。世界遺産ですね。

Rimg0065
大きいだるまにお迎えされ

Rimg0070
長い廊下から美しい庭を眺めブラブラ…

龍…というかヘビ?見える松の幹発見
Rimg0080

いた…龍だ
Rimg0081

大迫力の龍
Rimg0082

実は、この全体図の一部だけの展示です。
Rimg0083

すごく有名なあの雲龍図は見られない日でした。
残念

天龍寺を後にして次に向かったのは、あの有名な竹林を通って…
Rimg0097_2

常寂光寺
Rimg0099

苔むしたお庭がとっても素敵です。
Rimg0100

最後は清凉寺を拝観して嵐山を後にしました。

初日最後は、映画等の影響で絶大な人気の安倍晴明が祀られている清明神社。
Rimg0123

2日目は、朝5時起床 で、まだ静かな京都の街へ。
何故かというと…超人気スポット「清水寺」が6時開門だからです

Rimg0136_4

Rimg0157
早朝は人が少なくって、ゆっくりじっくり楽しめるのでおすすめですよ

…あ!ここにも竜いた
Rimg0133

清水寺から祇園までの京都らしい町並みを独占しながら八坂神社へ
Rimg0162

こちらでのお目当ては、きれいになれると噂の 美容水
Rimg0168

八坂神社の末社、美御前社にある2、3滴つけると美容のご利益にあやかれるとの事。
もちろん、つけましたよ

早朝の清水寺、八坂神社を満喫した後は、まだまだガラガラの時間を楽しめる、こちらも
パワースポットとして人気の貴船神社へ電車 に乗って向かいます。

貴船口で叡山電鉄をおりると、人気のない山間の道をてくてく登って貴船神社まで30〜40分。

Rimg0180
意外と遠いのね

Rimg0177
「水占みくじ」もまだまだ人気がなくて私たちの他に女性の2人組だけ

Rimg0169
ちなみに結果は『中吉』でなかなかラッキー な内容でした

貴船神社をじっくりお参りして、帰りは駅までバス に乗って。
(駅に到着した時間にはまだ、始発が走り始めていませんでした)

京都市内に戻って来たら、その足で銀閣寺に。

Rimg0212
何度行っても思う…ものすごいオサレ。

Rimg0195
こんなおっしゃれーなの作ってしまう、足利義政って…すてきですね
※銀箔を施さないでくれてホントーに良かった。

銀閣寺で、キュンキュン した後は近くの定食屋さんでおなかを満たして 、
次は風神 雷神 の待つ建仁寺へ!

こちらには、2002年に創建800年を記念して描かれた双龍図があります

新しいからって馬鹿にしちゃいけませんぜ
Rimg0233_2

デデ〜ン!!
Rimg0235_2
大迫力
いつの時代でも良いものは良いもんです。

こちらは800年前の雲龍図をデジタル複製したものです。
Rimg0229
複製と言ってもすごい迫力。

で、おなじみ風神雷神(こちらも複製。本物は別のところにあります)
Rimg0240

その後、錦市場で激安のうまうまたこ焼きを堪能。
大きさも、味も全然さぼってないのにこの価格
Rimg0259

ぜひ、京都に行く際は錦市場のカリカリ博士でたこ焼きを味わって下さい。
Rimg0263

Rimg0262

朝早くから活動した、2日目も大満足で終了しました。

最終日もやっぱり朝イチ
東福寺へ
Rimg0290

やっぱりいました
Rimg0292
龍。

で ここのお寺は、何が目的かと…
それは…

これです
Rimg0297

Rimg0305

お庭〜!!
これはもう必見ですよ。
秋には真っ赤なもみじが美しい事で有名ですが、違う季節に来たって充分美しいです。

それから、京都のシンボル五重塔がある東寺へ。
冬の特別拝観で五重塔の中に入ってきました。(もちろん撮影禁止なので写真はなしです。)

駆け足で、三十三間堂でどの仏像が誰に似てるかとこっそり楽しんだ後は、お昼の時間です。
錦市場のお餅屋さんでお雑煮を食べて身体を温めました。

この旅最後は、六角堂へ。
六角堂は京都のビルとビルの間に佇むお寺です。
Rimg0349
ここは、聖徳太子が創建、いけばなの発祥の地なんですって。
池坊会館が横にありました。
白鳥が泳いでてちょっとビックリしました。

これで、この旅はおしまいです。
まだまだ寒さ厳しい早春の京都を満喫した3日間でした。

今度は寒くない時期に京都行きたいな〜…