まだ見ぬ旅の驚きを発見「旅のプロ、旅へ出る」 トクー!には、他にない特別なボーナスがあります。ボーナス支給条件はただ一つ、どこにも紹介されていない旅をして、皆様に紹介すること。
旅のプロ、旅へ出る

旅行会社の人が旅するワイルド旅行


水上コテージに泊まりたい!!
そんな思いを抱いて、約2カ月くらい悩んで決めた海外旅行。
ハネムーン旅行を兼ねてパラオに行きました。
一生に一度の旅行になるように。
直行便だと約4時間でいけますが、なんと昨年から日本~パラオの直行便が廃止になり、今は韓国経由か、グアム経由でしか行けなくなりました。
致し方なく、グアム経由で8時間かけて、パラオに向かいました。
 
海外旅行だと最新の映画が機内で見れるのがひとつの楽しみです。
ダンボ、マスカレード・ホテル、アリータ・・・
そこまで最新ではありませんでした。
グアム経由の飛行機では日本人は数組しか乗っておらず、パラオ人がほとんどでした。
1日目から5日目まではコロール島市街にあるパラオセントラルホテルに宿泊しました。
昨年、リニューアルしたこともあり館内や、内装がとても奇麗でした。
 
ホテルを少し散策して、1日目はパラオ移動で終了しました。
2日目は朝から早速ダイビング。

嫁との共通の趣味がダイビングで、ブルーコーナーやジャーマンチャンネルなど、パラオには大型魚が見れるポイントが沢山あるので、非常に楽しみでした。
海に潜ると幻想的なパラオブルーの世界が開け、どこを見渡しても魚が沢山いました。
 僕のお目当てはナポレオンフィッシュ、ジンベイザメ、マンタ、バラクーダやロウニンアジ・ギンガメアジ・ツノダシの群れを見ることでした。
早速群れではないですがツノダシを見ることが出来ました。
たまにサメがいたりいなかったり・・・
ブラックチップシャーク
別名ツマグロ
マグロと思えば怖くない(笑)
ネムリブカ
ジャーマンチャンネルというポイントにマンタ狙いで探しに行きましたが、生憎不在の様でした・・・
魚の数がとにかく豊富でダイビングを満喫出来ました。
夕食はパラオで人気のザ・フィッシャーマンでBBQをしました。
ここでは、目的だったシャコ貝の刺身を頂きました。
新鮮だからかとても美味しく感じました。
BBQでしたが、ガーリックライスが一番おいしかったです。
お店の雰囲気はとても良かったです。
雨季だったからか、お客さんが殆どおらず、ゆっくりと夕食を楽しめました。
3日目はパラオのおススメポイントを巡るツアーに参加しました。
なんと、雨季なのか、ハネムーンを考慮してくれたのかツアーなのに貸切でした。
まずは、パラオの代名詞ともいえる『ミルキーウェイの泥パック』
ガイドさんが潜って塗る泥を海底から取ってきてくれます。
この泥を体全体に塗りたくって、海にダイブして泥を落としました。
このミルキーウェイの泥は高級化粧品として売り出されているもので、ミネラルや保湿成分が豊富なので自然の泥パックが堪能出来ました。
次は日本でも有名なアントニオ猪木が所有している、イノキアイランドに天然の巨大シャコ貝を見に行きました。
パラオのシャコ貝は大きいもので1メートル以上になるものもあります。
あまりの大きさに驚きました。
そして、生きているということにも。
イノキアイランドを後にして次は有名なジェリーフィッシュレイクに向かいました。
ジェリーフィッシュレイクは一時期クラゲの数が激減してしまったそうですが、今年になって、全盛期の数には及びませんが大分個体数が戻ってきました。
ピンク色をしたクラゲが沢山いて幻想的でした。
なぜか、大きめのクラゲを揺らすと、赤ちゃんクラゲが触手のあたりから出来ました。
ちなみにこの湖のクラゲは外敵がいないため、触手が退化して毒はありません。
最後にパラオの有名スポットのロングビーチに行きました。
透明度がものすごく高く、水にはいっているかの様でした。
4日目はパラオで一番有名な滝『ガラツマオの滝』を見に行きました。
ホテルから車で、約40分、滝の入り口から徒歩で約30分くらいでしたが、滝までの間にいくつか見所がありました。
吊り橋があったり、日本統治下の時のトロッコのレールが残っていたり、トレッキングコースになっているので滝までの道中も楽しめました。
戦時中の軍用機が普通に放置されています。
ハエなど虫を食べるウツボカズラ
ガラツマオの滝は横に広く、大きな滝なのに滝の裏側にも入ることが出来ました。
訪れた時期が雨季で真ん中の水量が少なめですが、乾季は水量が増え、万遍なく強い水流になります。
滝の帰りにパラオで人気のハンバーガーショップ『ベルミエール』に行きました。
チーズバーガーとフライドチリポテトをオーダーしました。とても美味しかったです。
この日は夕方から釣りをしました。
パラオでは通常竿を使わず、パラワンスタイルという糸と針のみの釣りをしますが、ここは慣れた釣り竿での釣りをチョイスしました。
3時間ほど釣りを楽しみ、20匹位釣れました。
釣った魚の中には、お刺身用として食べれるホワイトスナパーが3匹いました。
釣れた魚は船上で捌いてくれて刺身にしてくれました。
釣れたホワイトスナパー
数分後のホワイトスナパー
少し癖がありましたが、歯ごたえがあり、おいしかったです。
5日目はカヤックでロックアイランドをめぐりました。
パラオには野生のワニが生息しているのでドキドキしながらも、見れないかなと少し期待をしていました。
ワニは夜行性なので残念ながら見れませんでした。
360度どこを見渡しても自然しかなく、カヤックでのんびりと自然を堪能しました。
パラオの日差しはとにかく強く、日本の7~8倍と言われているので、非常に暑かったです。
この日の夜は、パラオのとある名物を食べると決めていました。
まずはパラオの郷土料理をオーダー
タロイモが主食の国だけあってタロイモコロッケやタロイモの焼き芋料理がおいしかったです。
海鮮料理も地元産のマグロ料理やシャコ貝の刺身も地元産で鮮度が良くおいしかったです。
そして、本日のメインディッシュがこちら・・・
フルーツバットです。
中の実は素揚げにしてくれました。
要するにコウモリの素揚げです。
パラオでは特別の日にしか食べないご馳走です。
現地の文化を食から堪能出来るのがワイルド旅の醍醐味です。
手や羽は皮や骨ばかりで殆ど肉はありません。
中には毛みたいのが油を吸っている部位もありました。
身は食べるところが少ないですが、部位によってはチキンに似た美味しい部位もありました。
良い胃(異)文化体験が出来ました。
6日はパラオで2回目のダイビングでした。
潜ってそうそうアオウミガメがいました。
  
色んな魚群も見ることが出来ました。
 
そして、待望のナポレオンフィッシュを見ることができました。
そこまで大きくはありませんでしたが、優雅に泳ぐ姿に見入ってしまいました。
携帯のハウジングの調子があまりよくなく、写真がぼやけてしまったのが残念でした。
 
 
マンタは残念ながら今回は見れませんでしたが、次にパラオを訪れる良いきっかけになりました。
6日目は念願のパラオパシフィックホテルの水上コテージに泊まりました。
とてもゴージャスな南国の雰囲気を感じられるお部屋でした。
が、生憎の雨!!
しかも、パラオ付近から台風発生!!
とりあえず、天気はどうすることもできないので、翌日晴れることを願いました。
すると、7日目の朝は少し晴れ間が見受けられました。
 
ここぞとばかりに、このタイミングで写真を撮りました。
しかし、数時間後には案の定、台風とともに大雨になりました。
予定ではプライベートビーチやホテルを楽しもうと思ってましたが台風で何も出来ず1日中部屋でまったり楽しみました。
何もすることがないので、ここぞとばかりマッサージをチャーターしました。
楽しみにしていた砂浜でのディナーも料金変わらず室内での夕食になってしまいました・・・
結局宿泊した2泊3日は台風の影響で殆ど雨でした。
最終日はパラオの思い出の記念にカメの形をしたストーリーボードを購入しました。
パラオの公用語は英語ですが第二言語がパラオ語と日本語で、パラオ語にも日本語が語源になっている言葉が約700語近くあるので、なんとなく言葉も分かりとても過ごしやすかったです。
セスナ機に乗ったり、野生のワニを見たり、マンタを見たり、今回出来なかったこともまだまだ沢山あるのでまたリベンジしたいと思いました。
とても楽しい海外旅行でした。