まだ見ぬ旅の驚きを発見「旅のプロ、旅へ出る」 トクー!には、他にない特別なボーナスがあります。ボーナス支給条件はただ一つ、どこにも紹介されていない旅をして、皆様に紹介すること。
旅のプロ、旅へ出る

プチ社員旅行?in Taiwan


今年は社員旅行がありませんでしたので、3人で勝手にプチ社員旅行をやってきました!

前半組、後半組、通し、各1名の3名
わたくしは前半組、I氏は後半組、通しは中国語が母国語のP氏

わたくし前半組は台北から一気に高雄まで南下

蓮池潭のパワースポット龍虎塔


そして台南

台北で後半組みと合流して、十份で天燈上げ

 

九份の阿妹茶楼。予定外でしたが、101にも行って、誕生日にもらったミールクーポンで鼎泰豊までの3泊4日です。

 

 

【高鉄周遊券3日間パス】

まず空港から高雄への移動は高鉄。

高鉄は台湾版の新幹線。
北部の台北から南部の高雄(といっても左営という駅で高雄までMRTに乗り換えて10分ほど掛かります)まで、最速だと2時間掛かりません!

で、お得なのが、「高鉄周遊券3日間パス」
往復の料金よりも安くて、3日間乗り降り放題!
しかも指定席も追加料金無しです。
というか、言わなくても勝手に指定席を取ってくれました。
外国人のみ利用可能で、事前に3日間パスの予約はするのですが、現地での引き換えと、チケットを取る時、あと改札ではパスポートの提示が必要です。(ちょっと面倒)
ちなみに中国人のP氏もOKです。

高鉄はというと、まあ快適。


というかLCC乗ってきた後だと、なんと席の広いこと。スーツケースを前に置いてもまだ余裕がある。
すいてると聞いてましたが、割と混んでました。
チケット売り場も結構並んでます。

 

【高雄/台南と台北】

で、はじめにフェリーに乗って旗津島に行きましたが、着いたのが遅くて閑散・・・。

海を見て海鮮料理食べてって、早く行かないとダメですね。


ただ、全般的な印象として、高雄は台湾第2の都市、という事ですが、台北と比べると日本人が少なかった(というかいなかった)です。平日だったからでしょうか。
ほとんど日本語を聞かなかったです。
夜市も、直前に大雨が降ったにせよ、なんかゆったり見れました。


初めてなので、こんなもんかと思いましたが、次の日の台北は全然違った…。

こっちが台北 


次の日駆け足で台南に行きましたが、どこが観光スポットかわからないくらい・・・。

高鉄の駅から台南の駅までも乗り換えて30分掛かります。けっこうローカルな感じ


それに比べて台北は常に日本語が聞こえてますので、かなり日本人が多いです。

次回は平日に台北、週末に台北以外に行こうと思いました。

 

【鼎泰豊(ディンタイフォン)小籠包ミールクーポン】
実は会社内の誕生日会のプレゼントで鼎泰豊のミールクーポンをもらいました。
ご存知の有名店なので、朝食を最寄り駅の東門で食べて10時ごろ覗いてみたのですが、すでに並んでました。

MRT東門の出口案内に、5番鼎泰豊て出てます。
予約した12時までの短い時間に、109へ。

 

12時に着くと、やっぱりいっぱい。


でも優先的に席に案内してくれるって事で、80分待ちが50分くらい早くなりました。


順番に整理券もらうんですけど、人数によって3つに分かれてます。


それで、日本人には日本語で案内されます。
たぶん、半分以上が日本人です。
「109番109番。お客さまー、いらっしゃいませんかぁー」みたいに。

9038なんて無いけど、って思ってたら、ミールクーポンのわたくしは「カトさーん、カトさーん」って名前で呼ばれました。
それで席に着いたら、ポンポン出てきます。

他の席の人たちも、待ってる間に注文取ってるので、手際がいいです。

 小籠包、海老餃子、海老焼売、炒飯、

ポンポン。酸辣湯、デザート?の 餡子の小籠包

味とかは別に書きませんが、日本人が好きな味。はずさないです。おなかいっぱい。
わたしは、これで帰国です。

 

【十份】

他の人も書いてると思いますので簡単に、十份の天燈上げ

線路の上から上げます。で、電車が来るとよけます。

願い事を書いて、飛ばす!

ただ、この日はこの後雨が降ったので、けっこう落ちてました…大丈夫かな

 

【ホテル】

他、ホテルなどについても少し。

高雄、台北のホテルで共通してたのが、カップラーメンが無料!

っていうか、夜市いってたんで食べられなかったけど

高雄のホテル。台北より安い。おしゃれな壁。秝芯旅店-六合館(Legend Hotel Liuhe)

 

【朝食】

定番らしい、揚げパンをパンで巻いたみたいなの。けっこうなボリューム。

西門町芒菓冰

 

【台北駅で】

時刻表だけど、遅れてるのが普通?

 

【MRT】

台北も高雄も地下鉄があって、ホームはみんな2重扉。

椅子は硬いです。出口とかの案内板が日本そっくりでした。

【悠遊カード】

SUICAみたいに電車、バスの他にコンビニなどでも使えます。

高雄は別なカードがあると聞いていましたが、フェリーも含めて悠遊カードでOKでした。

今回の旅では必需品でした。

どうでしょう。来年は本当の社員旅行になるかな?

それとも、プチ社員旅行第2弾になるのか・・・

【完】